【ちゃんと丸まってる?反ってる?】キャット&カウを徹底解説!

キャット&カウはエクササイズを行っている人なら一度はやったことがあると思います。

背骨を大きく動かすことができるのでやっていて気持ちがいいですよね!

でも全く背骨が動かない…丸まらない…反らない…

そもそも動かし方が分からない…

なんて方はいませんか?そんな方にはどうすればいいのか…

今回はキャット&カウのコツを丸まるとき、反らすときに分けてお伝えします!

目次

まずは全体を動かしてみよう!

まずは背骨全体を動かしてもらい、しっかり丸まれるか、反らせるか確認しましょう

  • 背骨全体がきれいな弧を描いているか
  • 骨盤、腰部、胸部、頸部が連動して動いているか

この辺りを確認できるといいですね!

丸まるときは骨盤、腰部が動かない人が多いですね。

反らすときは胸部が反らせない人が多いように感じます。

丸まるときのポイント!

骨盤を丸める際は、女性なら「膣を上に引き上げるように」男性なら「睾丸を上に引き上げるように」など骨盤底筋を意識した声掛けを行うと骨盤の後傾が促されやすいです。

腰部を丸めるときは「下腹部を薄くしながら」や「おへそが背骨に近づくようにおなかをへこませましょう」と伝えると腹横筋が入りやすく腰部を丸めやすくなります。

胸部に関しては「溝内をしたから殴られているように」や「親指のほうで床をプッシュして~」と声をかけるといいでしょう!

頸部に関しては「自分のおへそを見るように丸まりましょう」と声掛けをしています。

反らすときのポイント!

キャット&カウを行うにあたり、「胸椎の伸展」ここが動かない人が大半だと思います。

肩甲骨と肩甲骨の間にキュッとする感覚があればグッドなのですが、その感覚が分かりずらいですよね。

そんな時は

運動連鎖と目線

この辺りを意識するといいでしょう!

上腕骨を外旋させると胸椎の伸展を出しやすくなるため

「小指側で床をプッシュ」「脇の後ろ側で物を挟むように」と声をかけると上腕骨の外旋が促されるため胸椎の伸展を出しやすくなります。

また目線をぐぅーと上にあげることで眼球運動の誘導を行い頸椎の伸展から胸椎の伸展を誘導しやすくします。

まとめ

いかがだったでしょうか?

実際にお伝えしたことを意識しながらキャット&カウを行うと動きやすくいつもよりきつい運動になると思います。

声のかけ方はその人によって伝わりやすさが異なるため、いろいろなパターンを準備しておくことが大切ですね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる